マンガ家になりたい人の中には、お金周りのことが気になる人もいると思います。
マンガ家になりたいとおもった時、画材をひと通り揃えますが、そこで思わぬほどに出費が嵩んでしまって、不安が頭をよぎる人もいるでしょう。
マンガ家は、当たれば大きいですが、当たらなければ、貧乏なままの職業です。
バイトをしながら、アシスタントをしながら、マンガを描き続けている人もいます。
マンガ家デビューはしたけれども、そこから先、継続して仕事をもらえなかったという人もいます。
ある意味、博打な仕事です。マンガ家は売れなければ仕事がありません。
単行本を出版した際に入ってくるのは、売れた分の印税です。
マンガ雑誌に載せてもらったら原稿料が入ります。
マンガ家の平均年収は、660万円というニュースがありましたが、これよりも遥かに多い人も、0円の人もいるのがマンガ家です。
赤字の人もいるでしょう。
最初は厳しいですが、自分の作品が面白いのだという自信がある人は、ぜひ、続けて、世の中の人を喜ばせる作品を生み出して欲しいと思います。